さぼりすぎた。

2001年3月30日
3日も日記を書かかなかった。
なのに、カウントはめっちゃ増えてた。
ちょっと、申し訳ない。

ということで、今日はまとめて書いてみようと思う。

火曜日
オービックのセミナーへ行き、昼から日設エンジニアリングのセミナーへ参加。
<しかし、最近全くやる気がない!
質問もついにしなくなった。そんな中で受けている。>
オービックは、あんまり興味を持てなかった。
ついでに、試験も出来なかった。
住商の構造問題系のやつがいっぱいでてきた。
あー、やる気なし。
で、終わってから日設へ。
なんか、この会社アウトソーシングらしく、聞く気がなし!!
で、初めてセミナーで寝てた。12人しかいないのに・・・。
だって、ほんまに眠かったんやもん!
感じ悪いやろうけどね。

この日は、朝から何にも食べてなくて、結局はじめてのご飯が5時だった。
腹減りで、大変だったよ!

ほんで、オムロンソフトウェアに3次試験の予約の電話をした。
じゃあ、また2日後にされてしまった。
あー、やばいではないか。
ま、明日もブチって研究に励もう!!

水曜日
予定どうり、セミナーブッチ。
そのうち、絶対良くないことが起きるだろう。
でも、そんなブチるようなやつに、(その会社は)来てほしくないやろうし、ま、いっか。

で、昼に起きて、接骨院でマッサージしてもらい、学校に企業研究をしにいった。
かなり、就職課の人はあてにならんが、情報は持っているんじゃないかと思ってね。
ま、そこそこ話を聞いてもらい、明日のやる気につながったかな。

木曜日。
朝、NECソフトウェア関西のセミナーと筆記。で、昼からオムロンソフトウェアの3次試験。
NECは、やっぱりやる気なく、着いたのも15分前くらい。で、なんとなく試験を受けて帰って来た。
そしてそのまま、京都へ。
ちょっと、ダルダル。で、昼を食べ、Cafe Mujiで、更に時間をつぶし、オムロンヘ。
小論文と面接だった。
小論文は、20分と言われていたが、私は、1時間くらい書いていた。
と、途中に面接。3:1で。
なんか、いちおう話せたけど、どうなんやろう?
いまいち、自信がない。

家へ帰ると、ヤマトシステム開発から、1次合格の電話が。
やっぱ、同じ試験2回も受けたら通るやろうな、と。

で、今日。
1時〜6時で、バイト。
久々に、電話でセミナーのお誘いをしていた。
ま、みんなもう志望業界を絞ったのか、あまりGETできづ・・・。

で、今日おもしろかったのが、社員さんがアルバイト(女の子)に手を出しかけていたこと!!
なんか、食事に誘い、部屋まで誘ったらしい。
ま、女の子は食事だけで帰ったらしいけどね。
で、その後、電話がかかってきて、留守電とかも入ってたらしい・・・。
いやー、そんなんあるとは、思ってなかっただけに、めちゃおもしろかった。
それも、社員さんは避けられてること、全く気付いていない。
それだけに、更に笑いが・・・。


 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索